横山知明– Author –
-
【8月休診のお知らせ】
8月12日(火)〜8月16日(土) 上記日程は休診とさせていただきます。 なお、8月11日は山の日のため休診です。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします -
Vビームによる赤み・赤アザ治療
【Vビーム治療とは】 Vビームは、最新の色素レーザー技術を使用した治療法で、赤ら顔、毛細血管拡張症、ニキビ跡の赤みなどの肌のトラブルに効果的です。このレーザーは、異常な血管を破壊することで、赤みを抑える働きがあります。Vビームは、さまざまな... -
医療DX推進体制整備加算に係る掲示
当院では令和6年6月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備加算について以下の通り対応を行っています。 オンライン請求を行っています。 オンライン資格確認を行う体制を有しています。 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活... -
受診受付方法変更のご案内
平素よりとも皮膚科クリニックをご利用いただき、誠にありがとうございます。受診者数の急増に伴い、待合室が混雑するなど、ご迷惑をおかけしていることをお詫び申し上げます。待合室等の混雑緩和を図るため、下記の通り変更を実施いたしますので、ご案内... -
ナビジョン始めました
とも皮膚科クリニックでは、新たに「ナビジョンDR」シリーズの取り扱いを開始いたします。 この製品は資生堂が長年にわたる美容皮膚研究を基に開発したもので、クリニック専売の高品質な化粧品です。 ナビジョンDRは、美容施術後の敏感な肌にも安心して使... -
アクネトレント®(イソトレチノイン)による重症ニキビ治療
【イソトレチノインとは】 イソトレチノンはビタミンA誘導体の内服薬です。細胞に働きかけて皮膚のターンオーバーを整え、重症の炎症性ニキビに対して、皮脂の分泌を抑える作用、アクネ菌に対する抗菌作用、抗炎症作用があります。治療終了後も皮脂腺が正... -
ピコシュア®によるシミ・くすみ・小じわ・ニキビ跡治療
【ピコ秒レーザーとは】 ピコ秒レーザーは、従来のナノ秒レーザーよりもさらに短い1兆分の1秒という単位でレーザーを瞬時に照射できます。非常に短い周期のレーザーを照射することで、光エネルギーではなく衝撃波によってメラニン色素を細かく粉砕します。... -
帯状疱疹ワクチン「シングリックス筋注用」の接種を希望される方へ
帯状疱疹ワクチンには生ワクチンと不活化ワクチン(シングリックス筋注用)の2種類があります。 シングリックスの方が帯状疱疹、帯状疱疹後神経痛の予防効果が高く、その効果は10年以上持続します。米国疾病管理予防センター(CDC)は、帯状疱疹の予防目的... -
帯状疱疹ワクチンのご紹介
【帯状疱疹とは】 帯状疱疹はみずぼうそうのウイルス(水痘・帯状疱疹ウイルス)が引き起こす病気です。多くの人が子どもの頃に水痘(みずぼうそう)にかかりますが、症状が治った後もウイルスが神経の根元の部分(後根神経節内)に潜伏します。そして、何... -
スギ花粉症の注射治療(ゾレア)のご案内
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなど花粉症で悩まれている方に、注射治療薬のご案内です。 【スギ花粉症とは?】 スギ花粉症は、今や日本人の4人に1人が罹患していると言われる国民病です。スギ花粉が原因のアレルギー性鼻炎・結膜炎で、鼻水、くし...